
遅くに昼寝をした性か夜中にパッチリ目が覚めた。睡魔は全く訪れない。。。時計を見たら夜の12時。まだまだ宵の口である。作業時間を3時間くらいと想定、明日は月曜日だが4時間は寝れる。そんな事を考えながら以前から中途半端な状態にしていたホームページのアップデートをする事とした。
ホームページと言っても個人のものではなく、勉強仲間を始め 今年から海外に留学する仲間と共に立ち上げたこうすれば受かるMBA”シリーズだ。僕達がまだアプリカントで留学を夢見て勉強に励んでいた際に情報源として使っていたサイトだ。合格を勝ち取った先輩達の情報が盛り沢山。先輩方1人1人が丁寧に情報開示をしてくれている。
今勤めている商社の大先輩で(今は米国コングロマリットで日本担当ダイレクターをやっているが)、新入社員時代に厳しく監督してもらったケロッグに留学した先輩も数年前に執筆をしていた。”毎年合格者が後輩アプリカントに書き続けている。2007年版は我々が担当であり、小生が執筆者代表となった。(URL: http://sky.geocities.jp/kousurebaukaru2007_owner/)
執筆者代表をやっており全ての執筆者の文章を念入りに見ているから特に気付くのだが、素晴らしいバックグラウンドを持ち、且つ、素晴らしいビジョンを持った人が多く居る。今迄担当していた業界とは全く異なった分野で同年代とは思えない活躍をしている人も居る。狭き門を潜り留学を手にした人達ばかりなので当たり前な事ではあるのだが 理解の度合いを超えている輩も多い(笑) 実際に最近行われているMBA合格者を招待する六本木ヒルズや恵比寿タワーにオフィスを構えている外資系企業の催し物(レセプションやパーティー)や、最近大物ゲストを呼べるところまで成長した有志の団体である”MBA友の会”のイベントで会う機会が多々あるが、頭脳明晰だけでなくバイタリティーも凄い。おじさんモードに入りかけの自分にとっては非常に刺激的である。
結局明け方までPCと睨み合いながら、かなり満足がいく内容まで仕上がった。去年は当たり前の様に(仕事が終わった夜中から)朝方まで勉強していたが、久しぶりの夜更かしだった。
来年になって”こうすれば受かるMBAのおかげで合格できました”との声が沢山聞ければうれしい。是非ともそうなる事を願いたい。
ホームページと言っても個人のものではなく、勉強仲間を始め 今年から海外に留学する仲間と共に立ち上げたこうすれば受かるMBA”シリーズだ。僕達がまだアプリカントで留学を夢見て勉強に励んでいた際に情報源として使っていたサイトだ。合格を勝ち取った先輩達の情報が盛り沢山。先輩方1人1人が丁寧に情報開示をしてくれている。
今勤めている商社の大先輩で(今は米国コングロマリットで日本担当ダイレクターをやっているが)、新入社員時代に厳しく監督してもらったケロッグに留学した先輩も数年前に執筆をしていた。”毎年合格者が後輩アプリカントに書き続けている。2007年版は我々が担当であり、小生が執筆者代表となった。(URL: http://sky.geocities.jp/kousurebaukaru2007_owner/)
執筆者代表をやっており全ての執筆者の文章を念入りに見ているから特に気付くのだが、素晴らしいバックグラウンドを持ち、且つ、素晴らしいビジョンを持った人が多く居る。今迄担当していた業界とは全く異なった分野で同年代とは思えない活躍をしている人も居る。狭き門を潜り留学を手にした人達ばかりなので当たり前な事ではあるのだが 理解の度合いを超えている輩も多い(笑) 実際に最近行われているMBA合格者を招待する六本木ヒルズや恵比寿タワーにオフィスを構えている外資系企業の催し物(レセプションやパーティー)や、最近大物ゲストを呼べるところまで成長した有志の団体である”MBA友の会”のイベントで会う機会が多々あるが、頭脳明晰だけでなくバイタリティーも凄い。おじさんモードに入りかけの自分にとっては非常に刺激的である。
結局明け方までPCと睨み合いながら、かなり満足がいく内容まで仕上がった。去年は当たり前の様に(仕事が終わった夜中から)朝方まで勉強していたが、久しぶりの夜更かしだった。
来年になって”こうすれば受かるMBAのおかげで合格できました”との声が沢山聞ければうれしい。是非ともそうなる事を願いたい。
スポンサーサイト


![]() | 明日の記憶 荻原 浩 (2004/10/20) 光文社 この商品の詳細を見る |
BBQ パーティーを終えてリビングの床で死ぬように寝ていた。テレビの音で21時30分くらいに起きる。一年位前にシンガポール行JALの中で見た映画が放映されていた。
仕事の出来るバリバリな仕事人間である広告代理店の部長(渡辺謙)が、突然の若年性アルツハイマーにより人生が一変する話である。
仕事人間である主人公は、医師に重病と言われても、それを信じようとせずに仕事を続ける。が、気持ちとは裏腹に病状は日々悪化し、仕事でもヘマばかり。。。結局、上司からの優しさで ロードの重くない庶務課へ異動。その後しばらくして退社を志願する。家には寝る為だけの帰るスーパーサラリーマンだった主人公が1日の殆どを家の中で過ごす生活に一変。それに伴い、今迄仕事一本であった自分に気付くと共に、家庭で夫の帰りを待つ妻や娘の気持ちに触れられる。
専業主婦(樋口可南子)として、夫(主人公)のサポートを殆ど受けずに娘を育てきた。かなり不満もあっただろう。しかし、突然に重病になった夫の世話を見て、家計を支える為にも慣れないバイトを始める。段々と支離滅裂な言動となる夫を優しく包む。だが、この辛い現状に負けないように夫の居ない所で泣く日々。。。
結末は非常に感動的な内容で終わる。涙なくして見れない内容だ。夫婦愛を考えさせられる場面である。又、東京と言う大都会にてスローではない生活とは何なのか考えさせられる。僕ら商社マンもそうだが、”仕事が忙しい”やら”会社の付き合いだから”を理由に家庭をあまり顧みない人間にとって、”家庭と仕事のバランス”を考えさせられる映画である。深く反省。。。


昨日、会社の仲間を呼んでBBQパーティーをやりました。今住んでいるマンションが保有しているパーティールームとBBQ施設を使ってのパーティーでした。
毎年春に、限定販売の甕雫1升を会社の仲間と飲み干すイベントを行っていたが、今年は留学関連の準備でバタバタしていたので7月の開催となった。痛いくらい太陽光線が強くVery Very Sunny Dayな恵まれた環境でのパーティーでした。
肉を焼く際の炭の匂い、網の上で焼かれるこんがりと焼けたトウモロコシ、焼肉やで食べたら相当値段の張る特上カルビ、仲間と炎天下で飲むビールや焼酎の旨さ、最高でした。
結局、12時から準備を始めて夜18時まで楽しみ酔っ払いながら皆さんは帰宅。愛娘も沢山の人が来たので興奮したのか昼寝無しで頑張っていた。流石に17時くらいから電池切れ状態で皆んなが帰路に着いたらコテンと寝てしまった。
退職前に会社の仲間と、とても有意義な時間が過ごせた。送別会は今月中に多く計画されているが、リラックスした状態で皆んなと楽しみながら食を楽しめるのは今日が最後だろうと思う。
留学前に また1ページ 楽しい思い出を作ることが出来た。
毎年春に、限定販売の甕雫1升を会社の仲間と飲み干すイベントを行っていたが、今年は留学関連の準備でバタバタしていたので7月の開催となった。痛いくらい太陽光線が強くVery Very Sunny Dayな恵まれた環境でのパーティーでした。
肉を焼く際の炭の匂い、網の上で焼かれるこんがりと焼けたトウモロコシ、焼肉やで食べたら相当値段の張る特上カルビ、仲間と炎天下で飲むビールや焼酎の旨さ、最高でした。
結局、12時から準備を始めて夜18時まで楽しみ酔っ払いながら皆さんは帰宅。愛娘も沢山の人が来たので興奮したのか昼寝無しで頑張っていた。流石に17時くらいから電池切れ状態で皆んなが帰路に着いたらコテンと寝てしまった。
退職前に会社の仲間と、とても有意義な時間が過ごせた。送別会は今月中に多く計画されているが、リラックスした状態で皆んなと楽しみながら食を楽しめるのは今日が最後だろうと思う。
留学前に また1ページ 楽しい思い出を作ることが出来た。

| ホーム |