fc2ブログ
STANFORD GSB留学記
西海岸のエスタブリッシュメントの中で過ごし得る知見や身の回りで起こる出来事を読者と共有していきたい。授業内容、クラブ活動、シリコンバレーのコミュニティー、等盛り沢山の内容を掲載します。
友人夫妻と買出し&夕食
三菱商事からの社費派遣の菊地宅に招待された。僕が独り身で日本食に飢えている事を知り、車で30分程(と言っても高速で飛ばして)の隣町にある日本食材専門のスーパーへの買出しに同行させてもらい、その後は菊地宅で奥様の手料理をご馳走になった。味噌仕込の鍋料理で久しぶりに日本食を堪能した。

どうも独り身だと億劫となり一昨日と昨日共に一食のみの生活をしていた。今迄の訪問した国は確かに首都ばかり。近くにものがあふれている。特に駐在した香港は3歩歩けば飯屋にぶつかる程食事には飢えない。

スタンフォードは全く異なる環境だ。正直、歩いたり自転車で簡単にアクセスできる距離に何も無い。。。スタンフォードの学生や住民と話していると”あぁ、すぐ近くにあるよ”の表現がどうも日本と異なる。高速を120KMくらいで飛ばして20分の場所は”近い”と定義される。つまり、自転車のみ保有の僕にとって30~40KMの距離はとても”近い”とは言えない。この距離は大手町から渋谷に出るような距離だ。。。

車社会の米国故の感覚だろう。早速、認識のギャップと言うか感覚のギャップを思い知らされている。と言っても車を保有していればあまり気にならないのだろうが。。。しかし、”同じ物差しで計ってはいけない。自らをニュートラルな状態にして物事を捉えて考える”早くも実践できた気がした。

明日は昨年卒業組と今年留学組にて飲み会が開催される。アドミッション・オフィスの方も参加するオフィシャルな会である。精鋭達と色々な話をしてみるつもりだ。

勉強も思ったより大変で、ものすごい量の宿題が溜まっている。授業開始まで1ヶ月余分に欲しいところだが、置かれている状況は変わらないので、授業開始までの自分自身のタイム・マネージメントやセルフ・マネージメントをしっかりと行おうと思う。

現在、夜中の2:30だ。本日もパロアルトの夜空は沢山の星できれいである。どうやら明日も過ごしやすい秋日和となりそうだ。

スポンサーサイト



copyright © 2005 STANFORD GSB留学記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.