fc2ブログ
STANFORD GSB留学記
西海岸のエスタブリッシュメントの中で過ごし得る知見や身の回りで起こる出来事を読者と共有していきたい。授業内容、クラブ活動、シリコンバレーのコミュニティー、等盛り沢山の内容を掲載します。
勝手な思い込みによる自滅
本日の夕刻、SloanのSocial Chairであるウィリアムが " K2、今日17:30からロー・スクールの講堂で行われるナタリー・ポートマンの講演のチケットが余っているんだけど、欲しい?俺も行こうと思っているんだ。"と声を掛けられた。夕方は特に予定も入っていないので、チケットをもらって一時帰宅した。

02102007429.jpg



チケットを見ると"Natalie Portman on Microfinance - Center for Social Innovation Presents"とあるハイウッドで有名な女優が、スターウォーズでアミダラ(女王)役を演じた美しい女優がマイクロファイナンス?? ありえない。同姓同名なだけだろう。

懐疑心が膨らむ。元々、ウィルはいたずら好き。過去にも数回、彼の悪戯で犠牲になっている同僚を見てきている。矛先がとうとう僕に向けられたと察知♪ 確かに、チケットを渡す際にニヤニヤしていたし。。。

明日、明後日の授業の予習も溜まっているし、チケットは机の上に置いたまま行かない事とした。

19:00にウィリアムから電話。かなり白熱している。" K2、今どこに居るんだ? 一緒にナタリーと写真を取ろうと思っているんだけど??”

冷汗。。。時間は戻ってくれない。親友の親切を素直に受け止められない自分に対する嫌悪。。。

URL:出席者による写真 (http://hud.ebej.be/bejbe/natalie_portman_campaign_against_global_poverty_in_stanford_university_oct_2)

URL:学校側の報告 (http://daily.stanford.edu/article/2007/10/3/portmanTalksMicrofinance)


しかし、ナタリー・ポートマンの経歴を見て驚いた。高校時代は撮影活動をしながら、成績はオールAだと。アングラはイエールとハーバードに合格し、ハーバードへ進学。心理学を専攻し、2003年に卒業している。女優を行いながら、ガテマラやエクアドルなどの貧しい国に対する援助活動を行っている。ここで、マイクロファイナンスに通じている。ユダヤ系イスラエル人であり、日本語も含めて5ヶ国語が話せるらしい。

そもそも、”女優がマイクロファイナスを語れるはずが無い”との勝手な思い込み、”ウィリアムの悪戯”との友情を逆なでする思考、の2つが見事に重なった事が原因。

それにより、貴重な体験を逃してしまった。今週はかなり長いこと凹みそうだ。。。

スポンサーサイト



copyright © 2005 STANFORD GSB留学記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.