fc2ブログ
STANFORD GSB留学記
西海岸のエスタブリッシュメントの中で過ごし得る知見や身の回りで起こる出来事を読者と共有していきたい。授業内容、クラブ活動、シリコンバレーのコミュニティー、等盛り沢山の内容を掲載します。
BUSINESS AND ITS ENVIRONMENT
昨日紹介したNonmarketingの授業で使っているテキストです。

Business And It\'s EnvironmentBusiness And It\'s Environment
(2005/08/17)
David P. Baron

商品詳細を見る


スタンフォード大学のDavid P. Baron教授が書いた本。

この本で取り扱う"Nonmarket Environment"とは社会・政治・規制等からなる環境を指し、通常のマーケティング戦略ではカバーされない団体や力が登場します。

一言で言えば、”経済的観点のみならず、政治的・法律的・倫理的観点を加えて企業の経営管理を強化していく為に必要な知識を習得でき、戦略構築能力を向上させる本”だと思います。

過去に起きたNonmarketing関連の事件を取り上げ、Nonmarketingが企業にとって如何に大切かを説く。逆に言えば、マーケティングにのみ力を注ぎ、Nonmarketing戦略を疎かにしたがために起こった事象を、金銭的な打撃や企業イメージの低下等の悲惨な結末をもって説明している。事例が数多く掲載されており、実際の企業名が出てきます。

数多くのフレームワーク、例えば、Issue Life Cycle, Media Theory, Wilson-Lowi Matrix, Distributive Politics Spread sheet等を使い、Contextを細分化しつつ、Market外にて企業に影響を与える団体や力を分析します。

この本の更に良いところは、数多くの実際に起こったNonmarketingが絡む事例を取り上げていることだ。5th Editionは2006年に発行されており、Googleが直面している問題なども取り入れており最新事例の取り込みも欠かしていない。

値段は多少高いが価値ある本だと思う。どうやら日本語版は発行されていないようです。この本の中には"Japanese Culture"との題名で日本社会の特異性が述べられているのに残念です。
スポンサーサイト



copyright © 2005 STANFORD GSB留学記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.