
知人のみならず、小生が知らない読者の方々から多くのお祝いのメールを頂きました。ブログ上にてメッセージを頂いた人にも全て返信しました。

正直、タイム・マネージメントが厳しい状況下で書いた時期を思い出します。特に最も忙しい冬学期の2月には毎日ブログを書くことを心がけて1日も休みませんでした。ブログを書かずに睡眠時間を伸ばすことも出来たのだろうが”初志貫徹”で、眠くても書き続けました。
色々な意味でビジネススクールへ行けない方、留学することが出来ない方が居ると思います。特にそのような方は、僕が書いた内容から何か感じ取ってくれたり、何か行動する原動力になっていればうれしいです。
これからは、米国を発ち日本へ戻り感じること、留学中に習得したものの自分なりの集大成、次のキャリアの決定等が自分を待っています。
ビジネススクールを卒業してしまった以上は、このブログも残すところ数回だと思います。
自分が経験して感じたことを最後まで書き残したいと思います。

正直、タイム・マネージメントが厳しい状況下で書いた時期を思い出します。特に最も忙しい冬学期の2月には毎日ブログを書くことを心がけて1日も休みませんでした。ブログを書かずに睡眠時間を伸ばすことも出来たのだろうが”初志貫徹”で、眠くても書き続けました。
色々な意味でビジネススクールへ行けない方、留学することが出来ない方が居ると思います。特にそのような方は、僕が書いた内容から何か感じ取ってくれたり、何か行動する原動力になっていればうれしいです。
これからは、米国を発ち日本へ戻り感じること、留学中に習得したものの自分なりの集大成、次のキャリアの決定等が自分を待っています。
ビジネススクールを卒業してしまった以上は、このブログも残すところ数回だと思います。
自分が経験して感じたことを最後まで書き残したいと思います。
スポンサーサイト

| ホーム |