
面白いサイトを発見した。サイトの名前は"ClustrMaps"と言う。(URL: ClustrMaps)
自分のブログサイトにアクセスしている人数は”カウンタ"機能で数値化されるが、このサイトで提供しているサービスは、自分のブログサイトにアクセスしている人が居る場所が世界地図で示される。
しかも、アクセス数が多い場所、少ない場所がビジュアルに分かる。上記サイトの名前からも想像が出来るがClusterの大小でアクセス数が判断できる優れものだ。
無料でサービス提供しているので、迷わずに自分のサイトに設定した。(このブログの一番下に表示されました。)
このブログは、もともとの目的にも書いている通り、敢えて日本語で書き続けています。よって、このブログに興味を持ってくれている日本人が世界にどのように分布しているかが分かる。
ブログを書くのが更に楽しくなりました。
自分のブログサイトにアクセスしている人数は”カウンタ"機能で数値化されるが、このサイトで提供しているサービスは、自分のブログサイトにアクセスしている人が居る場所が世界地図で示される。
しかも、アクセス数が多い場所、少ない場所がビジュアルに分かる。上記サイトの名前からも想像が出来るがClusterの大小でアクセス数が判断できる優れものだ。
無料でサービス提供しているので、迷わずに自分のサイトに設定した。(このブログの一番下に表示されました。)
このブログは、もともとの目的にも書いている通り、敢えて日本語で書き続けています。よって、このブログに興味を持ってくれている日本人が世界にどのように分布しているかが分かる。
ブログを書くのが更に楽しくなりました。
スポンサーサイト

| ホーム |