
本日8月2日も多忙な日だった。
午前中は娘が通うプレスクールに動向。昼飯はトレーニングパートナーズの取締であり僕のカウンセラーであった木下さんと来年MBA希望のアプリカント3人で食事。午後は米国渡航の学生ビザのピックアップを行った。やっと発行された学生ビザ♪
しかし、疲れの為か電車の中では読書に集中できずに爆睡状態。亀有から都心は30分くらいなので丁度良い昼寝タイプである(笑)
アプリカントの方がGoodwill Groupの方でびっくり。会社立ち上げから在籍しているExective Officerの方である。来年から1年制の無事ネススクールのプログラムに絞って受験するとの事。スタンフォードのスローンプログラムも受験するらしい。3日連続でGoodwill Groupの方にお目にかかれた。何かの縁かも。。。(笑)
カウンセラーの木下さんから興味深い事を聞いた。
子供の教育も、僕らが立派な社会人になるのもそうだが、
1.自立
2.独立
3.許容
この3つのステップを順番に成長していく。僕が午前中に行ったプリスクールで教えている事は親からの自立である。僕が今からやろうとしているのは大きな組織からの自立である。
昔、小学生6年生の時に担任の飯田洋子先生から教わった言葉を思い出した。”鶏口となるも、牛後となるなかれ”である。確か史記からの言葉である。(英語では犬の頭になってもライオンのしっぽにはなるな、というらしい)
僕も今34歳。孔子が言うには”師曰く30にして立つ”である。孔子が過ごした時代の平均年齢と現在の長寿傾向を考えれば、そろそろ”立つ”もしくは”立たたねばらなぬ”年齢に来ている。
大企業も退職し、準備は整っている。まずは自立だ。そして、自分自身の独立記念日に向けてがんばろうと誓った1日だった。
午前中は娘が通うプレスクールに動向。昼飯はトレーニングパートナーズの取締であり僕のカウンセラーであった木下さんと来年MBA希望のアプリカント3人で食事。午後は米国渡航の学生ビザのピックアップを行った。やっと発行された学生ビザ♪
しかし、疲れの為か電車の中では読書に集中できずに爆睡状態。亀有から都心は30分くらいなので丁度良い昼寝タイプである(笑)
アプリカントの方がGoodwill Groupの方でびっくり。会社立ち上げから在籍しているExective Officerの方である。来年から1年制の無事ネススクールのプログラムに絞って受験するとの事。スタンフォードのスローンプログラムも受験するらしい。3日連続でGoodwill Groupの方にお目にかかれた。何かの縁かも。。。(笑)
カウンセラーの木下さんから興味深い事を聞いた。
子供の教育も、僕らが立派な社会人になるのもそうだが、
1.自立
2.独立
3.許容
この3つのステップを順番に成長していく。僕が午前中に行ったプリスクールで教えている事は親からの自立である。僕が今からやろうとしているのは大きな組織からの自立である。
昔、小学生6年生の時に担任の飯田洋子先生から教わった言葉を思い出した。”鶏口となるも、牛後となるなかれ”である。確か史記からの言葉である。(英語では犬の頭になってもライオンのしっぽにはなるな、というらしい)
僕も今34歳。孔子が言うには”師曰く30にして立つ”である。孔子が過ごした時代の平均年齢と現在の長寿傾向を考えれば、そろそろ”立つ”もしくは”立たたねばらなぬ”年齢に来ている。
大企業も退職し、準備は整っている。まずは自立だ。そして、自分自身の独立記念日に向けてがんばろうと誓った1日だった。
スポンサーサイト

| ホーム |