
入社当時から出張時に朝早く起きて散歩するのが好きだった。散歩しながら現地の人が沢山居る飯屋を探すのも好きになった。
クアラルンプルでお気に入りはジャラン・インビにある麺屋さん。日本人は絶対に来ない隠れスポットだ。店主には顔を知られており”いつものおねがい”と現地語で注文。なぜか店長と店員から”太ったねぇ”なんて言われた(汗)


朝食を終えて久しぶりにお気に入りの足マッサージに行った。日本も含めて多くの足マッサージを試したが、やはりここが一番。僕的にはアジアいや世界一の足マッサージだ。李ファミリーが何十年も営んでいる店で僕はマレーシア初出張から数えて12年近く通っている。値段も30分で1,200円と安い。
しかし、とにかくツボを心得ているのか”痛・気持ちいい”。店で泣き叫ぶ人用に、壁には”忍”と書かれた紙が張られており、叫ぶとその紙を指差して店員に不気味な笑顔を投げかけられる。
場所はジャラン・ブケビンタンの有名な”スンガイ・ワン(お金の川との意味)”の4階にある。マレーシア通には有名店でお昼過ぎには予約が必要となる。
今日は開店一番乗りだったので貸しきり状態だった。この店で一番の李おじいさんに揉んで貰い、雲の上を歩くような軽い足取りでホテルへと帰った。


クアラルンプルでお気に入りはジャラン・インビにある麺屋さん。日本人は絶対に来ない隠れスポットだ。店主には顔を知られており”いつものおねがい”と現地語で注文。なぜか店長と店員から”太ったねぇ”なんて言われた(汗)


朝食を終えて久しぶりにお気に入りの足マッサージに行った。日本も含めて多くの足マッサージを試したが、やはりここが一番。僕的にはアジアいや世界一の足マッサージだ。李ファミリーが何十年も営んでいる店で僕はマレーシア初出張から数えて12年近く通っている。値段も30分で1,200円と安い。
しかし、とにかくツボを心得ているのか”痛・気持ちいい”。店で泣き叫ぶ人用に、壁には”忍”と書かれた紙が張られており、叫ぶとその紙を指差して店員に不気味な笑顔を投げかけられる。
場所はジャラン・ブケビンタンの有名な”スンガイ・ワン(お金の川との意味)”の4階にある。マレーシア通には有名店でお昼過ぎには予約が必要となる。
今日は開店一番乗りだったので貸しきり状態だった。この店で一番の李おじいさんに揉んで貰い、雲の上を歩くような軽い足取りでホテルへと帰った。


スポンサーサイト

| ホーム |