fc2ブログ
STANFORD GSB留学記
西海岸のエスタブリッシュメントの中で過ごし得る知見や身の回りで起こる出来事を読者と共有していきたい。授業内容、クラブ活動、シリコンバレーのコミュニティー、等盛り沢山の内容を掲載します。
大きな勘違い
秋学期の時間割が、先週中旬に確定した。

土・日曜日は基本的に休日。水曜日は授業が無いがスタディーグループで勉強会が有り、1日暇なわけではない。但し、授業が無いので月・火曜日の復習や、木・金曜日の予習に当てる日としても有効に使えるので安心していた。つまりは”中日(なかび)”である。

本日(日曜日)は昼からBook Storeに行きYUTAKAさんお勧めのパーカー(スタンフォード大学出身のナイキ会長であるフィル・ナイトによりStanford/Nike Designが増え始めている:URL - http://www.footballfanatics.com/COLLEGE_Stanford_Cardinal)を購入し、足りない文房具を購入し、大学のプールで700M泳ぎ、先週の復習に時間を当てた。

夕飯は、Sloan同級生で単身のA氏とSloan先輩(Class of 2007)の伏見さんと隣町Mountain Viewのシャブシャブ有名店 SHABUWAY(URL:http://www.shabuway.com/) へ行った。日本の牛肉ではないが出汁の利いたスープで肉も美味しかった。海外で有名となっている”KOBE BEEF"であるが、ここのMENUには"KOBE STYLE BEEF"と書いてありマーケティングの面白さを感じた。客層は日本人は5%くらい。残りは半分がアジア系と白人系で分け合っている感じであった。

3人用のテーブル席とカウンターがあり、独り身でもシャブシャブが食べれる。カウンターには横並びにカップルが座ったり、独り身のおじさんが食べに来ていた。大盛りでもUS$20以下で済んでしまう。肉好きな自分としては、スタンフォード学生中に、この店の常連になりそうな予感がした。

食事中の話の中心は、Sloanの先輩である伏見さんから授業に対するアドバイス。水曜日(29日)から始まる授業に関して色々と聞いた。

伏見さんの開口一番”8月29日から9月19日迄の3週間はプレタームと呼ばれており、月~金曜日の5日間は早朝から夕刻まで授業がビッチリ有り、早朝もしくは夕食後はスタディーグループにて勉強会(宿題の分担や情報のEx-change等も含めて) 正直、滅茶苦茶 勉強で忙しく他の行事に手が回らなくなる”と。。。頭脳明晰でPh.D HOLDERである伏見さんでも大変だったらしく、ほぼ毎日25時もしくは26時が消灯時間だったと。。。

"水曜日授業無し"は9月20日からのお話である。大きな勘違いだった。。。喜びはつかの間に消え去り、ものすごい大波が押し寄せてくる恐怖に駆られた。但し、ブログに手が回らなくなる可能性を恐れつつ、来る大波に飲み込まれないように生きていこうと決心した。

しかし、シャブシャブ美味しかった。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
しゃぶうぇー
おお、SHABUWAYじゃないですか!!
ここ友達がやってるお店なんですよ。
是非常連になってやってください。
2007/08/28 (火) 01:16:03 | URL | RH #-[ 編集]
RHさん、常連になります。あの通り、代官山みたいに綺麗なので気に入りそうです。問題は車が無いので誰かに乗せてもらわなければならない。。。Driving Permit(筆記)は合格したので、早く購入して通います。
2007/09/02 (日) 22:31:25 | URL | K2 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 STANFORD GSB留学記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.