fc2ブログ
STANFORD GSB留学記
西海岸のエスタブリッシュメントの中で過ごし得る知見や身の回りで起こる出来事を読者と共有していきたい。授業内容、クラブ活動、シリコンバレーのコミュニティー、等盛り沢山の内容を掲載します。
FACEBOOK
米国では、FACEBOOK(http://stanford.facebook.com/)が有名だ。元々はハーバード大学の学生であるMark Elliot Zuckerbergが交流を図る為に作られた学生限定のSNSであったが、昨年9月に一般の人が使えるようになった。

昨年秋はYOUTUBEがGoogleに2,000億円で買収されたが、今年はFacebookが話題をさらうだろう。既にYahooやViacomが触手を伸ばしているらしく900億円で買収のオッファーがあったがZuckerbergは軽く断ったとか。。。

僕も先日入会したが、まだ日本語版は無いようだ。日本人ユーザー利用者も劇的に増えているらしいので、近い将来日本語版が出来てもしかしたらFacebook Japanとして東証への上場も夢ではないだろう。

サイトを見渡すと色々なソサエティーがあるのがわかる。それぞれの学校、それぞれの地域・国などから参加していることが分かる。写真を貼り付けることにより開放的な付き合いが出来る。沢山の写真が貼り付けられているのでビジュアルに彼らの行動が想像できる。

しかし、アイデア一つで数千億円生み出してしまうなんて素晴らしい。自分が住む業界とは全く異なる世界だが、何かヒントをもらえる気がする。同級生のCarolineの旦那がYouTubeで働いているので今度じっくりと話を聞いてみよう。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
K2さん
久しぶりです。
HECでも皆Facebook使っています。
もしK2さんも登録していたら
リンク(って言うのかな?)はりましょう。
2007/09/30 (日) 07:11:14 | URL | Nori #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 STANFORD GSB留学記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.